LEGO

hinao20042006-07-06

保育園でお迎えがちょっと遅くなり、お隣のお兄さんたちのクラスにお邪魔しているゆうを迎えに行った時のこと。ゆうたろうがあまりにブロックを一生懸命つなげていたので「そろそろブロックを買ってあげないとなあ。。。」と思っていました。先日やっとデパートのおもちゃ売り場に行く機会があり、ちょうど姉も一緒だったので姉の助言を元に購入しました!甥っ子のたかしくんも持っているという「レゴデュプロたのしいどうぶつえん7338」のセットを購入。後でネットで調べたらamazonで買った方が2666円も安い!1500円以上は送料も無料だし。でも実物をみて比べて買いたかったのでしょうがないかなとも。。。動物のフィギュアが10体くらい入っていて、(ライオンやペンギン、きりん、ぞうなどなど)ゆうたろうも喜ぶかと思ったけど意外にもこれはこわいらしい。ひとつひとつママに持ってきては「こわい」と言って渡してくれます。でもそれぞれ全部名前が言えるのにはびっくり。一応こわいこわい言いながらも「ポッチ」のついた台にさしてならべて遊んでました。律儀な性格らしく、みんな同じ方向に並べてました(^ ^; 。
ちなみにLEGOは年齢が上がるにつれてブロックが小さくなっていくように表示してあるけど、姉いわく大きくなっても大きなブロックは好んで使うそうなのではじめから使いやすい大きなブロックにしました。参考までに。
基本的におもちゃはプレゼントなどでいただいた物で足りている我が家なので(家にいる時間が絶対的に少ないので)LEGOももうこの基本セットで十分だろうとおもっているのですが、個人的に:W100レゴシティ救急車7890なぞ買ってあげたくなったりします。この辺になるともう大人のプラモデルの領域で、買って組み立てて飾っておくものだったりするみたいで、完全に大人の満足だなあとか思ったりするんだけど。。。


そういえばこの間知り合いの方に、「ゆうたろうくんはおもちゃ売り場に行ってもおもちゃんぜんぜん欲しがらなくてえらいですねー」と褒められたけど、(いえいえ、おもちゃ売り場自体ほとんど行ったことがないので、欲しがる訳がないんですよ。。。)と心の中で思いました。たまに行くとすごい目の色変えて遊びまくってるけど、あれを「買う」とおうちに持って帰れるという認識はないと思う (ー_ーゞ  でも駅の売店とかでママがお菓子とかを買ってるとそこに置いてあるおもちゃを異常に欲しがったりはするので、「おもちゃ売り場」を「プレイランド」と誤解してるのかも。そのうち欲しがったりするのかと思うと大変だなあといまから心配。うち狭いしね。

今は実家に置かせてもらってます。じいじのおうちに行くとLEGOがあるというのはわかっているみたいで、着くとすぐにLEGOを探してうろうろしてます。さらにLEGOをする時はじいじにも一緒にいて欲しいみたいです。